Product title

医師×看護師×臨床心理士 緩和医療コミュニケーション相談室 [ 西 智弘 ]

Product details

西 智弘 武見 綾子 中外医学社イシカンゴシリンショウシンリシ カンワイリョウコミュニケーションソウダンシツ ニシトモヒロ タケミアヤコ 発行年月:2024年03月05日 予約締切日:2024年03月04日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784498057388 西智弘(ニシトモヒロ) 川崎市立井田病院腫瘍内科部長。一般社団法人プラスケア代表理事。川崎市で緩和ケアに取り組む医師。まちなかで暮らしの保健室の運営もしている。喜怒哀楽がわかりにくい 武見綾子(タケミアヤコ) 川崎市立井田病院看護部 がん看護専門看護師/副看護部長。がん看護、緩和ケアに惹かれ、患者さんに向き合ってきた。現在は看護管理を学びながら、日々看護をいかに言語化するか模索中 福島沙紀(フクシマサキ) 一般社団法人プラスケア。臨床心理士・公認心理師。学生の頃からグリーフケアに携わり、精神科やがん医療・緩和ケアに従事していた。現在は暮らしの保健室で地域の人と共に過ごす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 患者の在宅死の希望を叶えられず後悔する訪問看護師/2 「医師を許せない」娘を看取った母の怒り/3 モルヒネ使用をめぐるチームスタッフとの見解の違いに悩む医師/4 家庭内での治療方針の違いに揺れる家族/5 緩和ケアチームの関わり方に違和感を覚える他科医師/6 患者さん・家族の怒りに自信をなくした若手看護師/7 患者さんと家族の現状改善の理想に悩む訪問看護師/8 患者さんと家族の意見対立に悩む病棟看護師/9 終末期患者への鎮静対応に悩む病棟看護師/10 一般病棟で行える緩和ケアに葛藤を覚える病棟看護師 「正解」はどこにあるんだろう?問題を「構造化」することで、答えのでないモヤモヤした悩みを解決する糸口が見えてくる。 本 資格・検定 教育・心理関係資格 臨床心理士 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学一般 緩和医療