Product title
ステッパー 静音 踏み台昇降 ステップ台 運動 器具 60分 室内 自宅 簡単 フィットネス エクササイズ 足踏み ダイエット 有酸素運動 健康 トレーニング 筋トレ 足 脚 膝 お尻 太もも 腰 腹筋 下半身 股関節 姿勢 改善 関節 骨盤 負担 軽減 歩行 サンドステッパーSANDSTEPPER
Product details
商品のオトクな情報をイチ早くお知らせ♪ ★お気に入りに追加 ≫ 自宅で簡単!1日3分のサンドウォークで目覚める身体能力 サンドステッパーは、砂の上で行う効率的なトレーニング「サンドウォーク」を自宅で手軽にできるように開発しました。運動不足の解消や、普段のトレーニングの効率を上げるサポート、リハビリや歩行の訓練でも活用できます。 左右に分かれたステップ部分に足を乗せて歩くことで、砂の上を歩く感覚「サンドウォーク」を再現しています。 サンドステッパーは砂浜に行かずとも自宅で簡単にサンドウォークができ、通常の歩行に比べて沈み込みやバランスを取る動きで消費カロリーアップが期待できます。(有酸素運動) 【こんな方におすすめ】 ●運動が苦手 ●膝や足への負担を避けたい ●自宅でも本格的な運動がしたい ●シェイプアップ、躓きが気になる 筋肉に高い負荷をかけながらもカラダへの負担を軽減 2017年に発表された研究によると、硬い芝生の上を走ったあとよりも、柔らかい砂の上を走った後の方が筋肉の負担が少ないことが分かっています。これは、砂の粒が動くことで衝撃をしっかりと和らげている効果だと言われています。 不安定な砂の上では、自然と足指で地面を捉え、太ももを高く上げるため多くの筋肉を使います。その結果、日常生活では鍛えにくいインナーマッスル、特に腸腰筋が鍛えられます。サンドウォークは筋肉を多く動かしながら、足腰や関節などへの負担を軽減します。 インナーマッスルは筋肉の深層部にあり、姿勢の保持や動作のサポートを行うため、日常生活では鍛えることが難しい筋肉です。インナーマッスルを鍛えるには砂の上のような不安定なところでバランスを保つことが効果的だと言われています。 ※腸腰筋…上半身と下半身をつなぎ、人間の重たい脚を持ち上げる重要な筋肉 サンドステッパー 【3つの効果】 【1.無意識にバランスを保つ】 サンドステッパーは、砂浜に近い柔らかさで着地の衝撃を吸収します。衝撃が吸収されるため地面からの反発力はなく、自らの力で脚を高く上げる必要があります。その結果、足腰の筋肉は大きく動きます。 また足元が不安定なため、カラダは無意識にバランスを保とうとします。この時に腸腰筋などのインナーマッスルは活発に働き、お腹周りやお尻周りのシェイプアップが期待できます。 【2.関節への負担軽減】 着地衝撃の大きさは歩行の場合で体重の1.2〜1.3倍、ランニングで2〜3倍と言われています。着地時かかる衝撃は足から膝、腰へと伝わります。 砂浜のように柔らかい接地面が、足にかかる衝撃を吸収。カラダにかかる負担を軽減し、トレーニングはもちろん、運動不足の方でも気軽に使うことができます。 【3.足指を使う】 足指が沈み込むため、指の1本1本まで力が入ります。足指・足首まわりが自然と動かされるので足から膝、股関節周りへと筋肉が刺激されます。全身の筋肉を効率的に使うことができるので、シェイプアップや姿勢の改善が期待できます。 筋肉使用量最大205%、カロリー消費量約120%の試験結果が! サンドステッパーを使用した場合と、床歩行をした時の筋電図を比較。サンドステッパーを使用した方が腸腰筋の運動効果が最大202%だということが分かりました。通常のウォーキングよりも効率よくトレーニングが出来るということです。 脚を持ち上げる動作(歩行)にとって最も重要な「腸腰筋」「大腿四頭筋」はウォーキングと比較して最大約200%の筋肉使用量に。更に「大殿筋」「ヒラメ筋」の筋活動も大幅にアップという結果が出ました。 また、男女7名で「1.その場での足踏み」「2.屋外での歩行」「3.サンドステッパーを使用」の3段階に分けて消費カロリー呼気ガス試験を行ないました。その結果、「3.サンドステッパーの使用」は他の条件よりも約120%以上の効果が見られ、最大値では約150%の結果が出ました。 メジャーリーガーのボディケアを任されていた西尾嘉洋が監修 野球の最高峰であるMLBの複数球団で約30年間マッサージセラピストとして多くのメジャーリーガーのボディケアを行ってきた西尾嘉洋が監修。 一番注意をした事は下半身のケアで、腰、膝、足首まわりの筋肉をいかにバランス良く鍛えるか、いかに細かいインナーマッスルを鍛えるか、この2つが選手寿命を伸ばし、ハイパフォーマンスを生む事に繋がると確信してます。 メジャーリーガー達はオフシーズンにビーチに行き、自主トレを開始します。ビーチの柔らかい砂浜の沈み込みが下半身強化に繋がるからです。 Q&A Q:男女関係なく使用できますか? A:はい。男女や体格に関係なく使用していただけます。 Q:お手入れはどのようにしたらいいですか? A:カバーが汚れた場合はぬるま湯などで濡らしたタオルなどをよく絞って、拭き上げてください。 Q:カバーは取り外すことは出来ますか? A:カバーは取り外すことができません。 Q:子供でも使えますか? A:成人を対象とした製品です。使用上問題は御座いませんが、効果を得ることができません。 Q:裸足で使うものですか? A:はい。裸足で使うことをおすすめしております。砂浜に近い踏み心地を素足でお楽しみください。 ご注意(免責) 次の方は使用前に医師にご相談ください。健康を害したり、けがをする恐れがあります。 病中、病後間もない方・妊娠中の方・発育途中の方・骨粗しょう症の方・血行障害や血栓症のある方・使用部位に疾患、傷や化膿等の炎症のある方・ヘルニア等、骨格に障害がある方・体が不自由な方 ▼本来の目的以外での使用はしないでください。 ▼転倒してけがをするおそれがありますので、十分に注意してご使用ください。 ▼平らで滑りにくい場所、周りに物がない環境でご使用ください。 ▼バランスを崩し転倒する恐れがありますので、慣れるまでは壁や手すりにつかまってご使用ください。 ▼高齢者の方や転倒の危険のある方は、必ず付き添いの方とともにご使用ください。 ▼体力の衰えのある方、体力に自信のない方はご自身で健康状態を確認しながらご使用ください。 ▼使用する前に本体が安定した場所に置かれているか、変形していないことを確認してください。 ▼使用中に、痛み、しびれ、めまい、動悸などの症状や、違和感を感じた時は直ちに使用を中止してください。健康を害したり、けがをする恐れがあります。使用を中止して改善しない場合は医師に相談してください。 ▼靴やスリッパ、滑りやすい靴下などを履いて使用しないでください。 ▼破損した場合は使用しないでください。 ▼効果には個人差があります。 ▼カバーは取り外さずにご使用ください。 ▼本体が汚れている場合は水で軽く湿らせた布で拭き取ってください。 ▼屋外や浴室などの湿気の多い場所、水がかかるような場所での使用や保管をしないでください。 ▼直射日光があたる場所や高温の場所で保管しないでください。 商品情報 サイズ 約49.5cm×30cm×14.5cm 素材 芯材:ウレタンフォーム カバー:PU 生産国 日本 関連キーワード 除外キーワード ※以下を目的としておりません 真夜中市場 ほんでなんぼ? ステッパー 静音 踏み台昇降 ステップ台 サンドウォーク サイドステッパー バランス スリム 健康器具 有酸素運動 脂肪燃焼 リハビリ 腸腰筋 ぽっこりお腹 ヒップアップ 足腰 ふくらはぎ 鍛える 負荷 コンパクト どこでも サポート 軽い ながら 在宅 テレワーク 負荷調節 フットサポーター 座ったまま ツイスト イベント キーワード プレゼント ギフト 誕生日 お祝い 祝い お歳暮 お中元 贈答 贈答用 品物 返礼品 御礼 お礼 お返し 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 卒業祝い 就職祝い 退職祝い 親孝行 七五三 入学 卒業 成人 還暦 送別会 こどもの日 父の日 母の日 敬老の日 結婚記念日 ウエディング クリスマス バレンタインデー ハロウィン ホワイトデー ブラックフライデー 男性 メンズ 女性 レディース 彼氏 彼女 夫婦 恋人 カップル 夫 旦那 妻 奥さん お父さん 父 お母さん 母 両親 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 兄弟 姉妹 息子 娘 子供 孫 親友 友達 友人■ 硬度にこだわった2層構造 砂の上のように踏むと、沈み込む低反発ウレタンと適度に反発がありながらも衝撃を吸収する硬度にこだわったチップウレタンの2層構造。 左右の動きに干渉しない砂の特性を内部のウレタンの特殊構造に合わせて、カバーも立体縫製にすることで実現しました。 ■ SAND STEPPERの基本的な使い方 サンドステッパーは様々な使い方が可能です。基本的な3つの運動をご紹介します。 これ以外に、踏み台昇降運動(階段運動)やステッパーの上でのダンベル運動などがあります。 使用方法の詳細は、商品と一緒にお届けするリーフレットをご覧ください。 1. ステップ運動 砂の上で歩く、走る運動にはステップ運動を。 沈み込むサンドステッパーの上での歩行運動は、「腸腰筋」の活動が大幅にアップします。 2. 片足立ち運動 とても不安定な場所での片足立ち運動。 左右交互に行うことで、バランスを保とうと全身のインナーマッスルが活発に動き出します。 3. 体感トレーニング 適度な高さと接地面の不安定さが、いつもの体幹トレーニングの効果を倍増させます。 まずは1分間を目指しましょう。 ■ 使い方いろいろ!SAND STEPPERの運動方法解説動画