Product title

《受注制作》錫銚子・鍍金透彫宝相華唐草文蓋・ゆり工房・高谷信雄《酒器・300ml》

Product details

制作におおよそ一ヶ月かかります。 なお、《受注制作》でお買上げの場合、同一発注の他の商品は、原則として、《受注制作》の商品が入荷した時に、まとめて発送させていただきます。 別々に配送をご希望の場合、お手数ですが、発注を別々にお願い致します。同梱ご希望の方は、そのままお買い物をお続けくださいませ。 また、同梱が別にある場合、ご指示いただければ、《受注制作》の商品が入荷した時に、まとめて発送させていただきます。 前払い(銀行振込・コンビ二・郵便局等)をご利用の際は、ご予約後、代金の先払いをお願いします。 ※14日間お支払いが確認できない場合、15日目にご注文は自動キャンセルとなります。 なにとぞご理解よろしくお願いいたします。 ときんすかしぼりほうそうげからくさもんふた 錫器・酒器・銚子・お屠蘇器・京焼・お正月・桃の節句・雛祭り・白酒 300mlほど入ります。 錫の蓋も附いています。サイズ 直径11.0(最長13.5) × 高さ12.5cm(高さは取っ手を含みます) □あわせておすすめしたい器たち□ 純銀阿古陀ぐい呑 高谷信雄 純銀取手付片口 高谷信雄 純銀三角酒器 高谷信雄 千呂利うずら ゆり工房 銀捻りシュガースプーン 高谷信雄 純銀5寸皿 高谷信雄 →お屠蘇器・錫銚子・透彫・高谷信雄 →和食器の愉しみ 工芸店ようび TOP  取手は瑠璃の玉です。   裏もつや消しです。 お正月、雛祭りの酒器としてご好評いただいている蓋と身のコラボレーションがとても美しい錫の銚子。このたび、銀作家の高谷信雄さんに透かし彫りの蓋を作っていただきました。 古の雅な世界に出合ったかのような、ため息が出る優雅な銚子となりました。 耀きを少しおさえ、つや消しをしています。 錫の蓋もご用意しておりますので、気分にあわせて使い分けていただければ幸いです。 つや消しの静かな風景です。 錫の蓋もつきます。               鍍金透彫宝相華唐草文蓋(ときんすかしぼりほうそうげからくさもんふた) 鍍金・・・メッキ、この度は銀に金メッキ 透彫・・・糸のこを使いヤスリや鏨(たがね)を用いて細部を仕上げています 宝相華唐草文・・・宝相華は仏の世界に咲く空想上の花で、木槿や芙蓉の様な花が基になっていると言われています。仏具や荘厳具などに唐草と合せて用いられることが多いものです。 この作品は、滋賀県神照寺所蔵の華籠(散華の花びらを入れる籠)を模して作ったものです。オリジナルは径28.5cm。平安〜鎌倉時代に作られたもので、国宝に指定されています。何かよい蓋はないでしょうかと探していた時、高谷さんが提案して下さったものです。取手は瑠璃の玉をつけていただきました。 透かしのすきまからお酒がきらきら見えて美しいのではないかと思っています。 工芸店ようび 店主 真木         ・宝尽くし蒔絵盃台・尚古堂&山本哲 ・朱引盃・奥田志郎 ・黒尺2×8.5寸角切脇取盆・奥田志郎