Product title

木札 ストラップ 名入れ 【 カリンの抜き文字喧嘩札 一文字 】 花梨 プレゼント ギフト おすすめ オーダー 千社札 祭り木札 縁起札 厄除け ネームタグ 名札 キーホルダー 名前入り 刻印 祭り 子ども 男性 女性 誕生日 卒業記念品 退職祝い 内祝い お祝い 5営業日出荷

Product details

サイズ 縦35mm x 横30mm x 厚み5mm 組紐:約110mm 素材 木札:花梨(カリン) 組紐:レーヨン 名入れ 彫刻するお名前は「入力欄」へご記入下さい。 日本語:1文字まで・ローマ字:1文字 までとさせていただきます。 備考 ※改良のため、予告なく仕様変更する場合があります。 商品情報 \“日本の粋”をカタチにしました! / 日本の伝統・文化を受け継いだ木札。 縁起物として古くからさまざまな用途に使われました。 あなたにきっとご利益あるかも♪ 大切な人への贈り物にも最適です! 1. 日本の伝統文化 木札の由来 木札は、日本人の暮らしの中で様々な場面に用いられていました。 その中でも、木札が縁起物とよばれるようになった理由には 以下のような由来があります。 一つ目は、江戸火消しの「消し札」。 「火事と喧嘩は江戸の華」と言われるほど江戸時代は火事が多く、 町火消しが火事を防いだ際に、組名が記された札を消し口に掲げていました。 以来、木札は火難、災厄を逃れる縁起物として今に伝わっています。 二つ目は、神社やお寺でも販売されている「身代わり札」。 名前が刻まれた木札は、その人の分身。 札が割れた際はお札が身代わりとなって守ってくれたという伝承が残っており、 古来よりお守りとして使われていました。 三つ目は、願い事を叶える「納札」。 お寺や神社を参拝する人が、祈願成就のために名前や出身地を書いて納める札のことで、 千社札とも呼ばれています。 現在は紙のものが一般的ですが、昔は木札を納めていました。 どれも古くからの日本文化を感じられる由来となっておりますが、 現在ではおしゃれ感覚で身につける人も多く見られます。 キーホルダーやストラップのほか、 名札やボトルキープ用のネームタグなど、様々な用途で使われています。 男女年齢問わず、プレゼントにもおすすめのアイテムです。 2. こだわりの木材 当店で作る木札は全て自社製! 素材にこだわり、職人が一つ一つ丁寧に仕上げました。 温かみのある手触りとやさしい木の香りが、安らぎをもたらします。 また自然木は、時間が経つほどに風合いなどの深みが増していくので、 永く愛着を持ってお使いいただけます。 大切な思い出と共に経年変化を楽しめる逸品です。 花梨 −カリン − 木肌が美しく、綺麗な光沢が特徴的。赤みが強く、目を惹く存在感です。 主に、家具や床柱、楽器などに使用されている木材です。 3. 名前彫刻 当店自慢の技術で一つ一つ心を込めてお名前を刻みます。 名入れ専門店である当店の確かな技術力で細部までしっかりと彫刻! 自分の名前が入った木札は世界で一つの特別な逸品。 大切な家族や友人へのプレゼントとして贈れば、 喜ばれること間違いありません。 - 抜き文字 - 周りと差がつく当店の彫刻技術「抜き文字」だから、 他とは違う喧嘩札をお探しの方にもおすすめ。 シンプルながらかっこいい、ひと味違う粋な木札です。 木工職人の確かな技術をもって、細部にこだわり、丁寧に仕上げました。 木札を手にした時、その質感に感動と喜びを味わっていただけることでしょう。 - 梵字彫刻 - 裏面には梵字を一文字彫り込みます。 梵字は古代インド発祥の文字。 神仏一体を表しており、特別なパワーを秘めています。 自分の干支の守護梵字を身につけることによって 災いから身を守り、ご利益をもたらしてくれると言われています。 贈る相手の干支に合わせてお選びください。 大切な家族や友人、恋人へのプレゼントとして贈っても喜ばれる逸品です。 ≪こんなシーンにおすすめ≫ ・ 友達への 誕生日プレゼント に ・ 神輿 や 縁日 花火大会 に ・ 家族 やチーム・仲間同士でお揃いに ・ 父の日 敬老の日 のプレゼントに ・ 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 百寿 などの長寿のお祝いに ・ お子様のバッグや通学カバンに着けて名札代わりに ・ 卒業 卒団 卒部 などの 記念品 に ・ 創立記念 周年記念 のプチギフトに