Product title

ころがスイッチドラえもん スイッチタワーキット

Product details

『ころがスイッチ』より、「ころがスイッチドラえもん スイッチタワーキット」が登場! スイッチとブロックでコースを組んでゴールのドラえもんにボールを届けよう! ボールを転がすとドラえもんのひみつ道具スイッチがアクション! 高さ約45cmのタワー型のコースを組むことができるだけでなく、ボールを一度にたくさん転がせるコースも作ることができ、従来のころがスイッチよりパワーアップした遊びが楽しめます。 ボールが通ると雲の上ののび太としずかちゃんがクルクル回る「雲かためガス」や、ゴールするとドラえもんがはたを上げてくれる「ドラえもん はたあげゴール」など、本商品オリジナルのスイッチがたくさん入ったボリューム満点のキットです。 さらに、発売済のころがスイッチシリーズとも組み合わせることができ、遊びの幅がより広がります。 遊びながら「考える」「組み立てる」「試す」「直す」の4つのフローで、プログラミング学習の基礎となるプログラミング的思考が身につきます。 わくわくがいっぱい!ひみつ道具スイッチが4種類! ボールがスイッチに当たると…ひみつ道具のような効果が! ●雲かためガス 雲の上をボールがコロコロ!のび太としずかちゃんもクルクル回るよ! ●タイムふろしき 表・裏にひっくり返って、ボールを左右に振り分けるよ! ●空気砲 空気砲でボールがジャンプ! ●タイムマシン 行ったり来たり動くよ! 作例いろいろ!アレンジ無限大 ミッション式の作例ブック付! 身につく能力(スキル)がたくさん! <基本のスキル> ⇒プログラミング的思考・創造力・想像力・空間認識・集中力 プログラミング的思考以外にも、アナログトイ、コンストラクショントイならではの身につく能力がたくさん! <キット特有のスキルも!> ⇒マルチタスク 分岐スイッチで2つのコースの行方を追う中で、同時処理スキルが身につく! プログラミング的思考とは? プログラミング的思考とはプログラミングを学ぶ過程で身につく「論理的にものごとを考える力」「試行錯誤しながら正解を見つける力」などのことを言います。 ころがスイッチはアナログのおもちゃですが4つのステップを通して遊びながらプログラミング的思考が身に付きます。 (1)THINK 考える→(2)BUILD 組み立てる→(3)TRY 試す→(4)FIX 直す 【セット内容】 〇ひみつ道具スイッチ(4種 計4セット) ・雲かためガス×1式 ・タイムふろしき×1 ・空気砲×1式 ・タイムマシン×1式 〇キャラクタースイッチ(1種 計1pcs) ・ドラえもん はたあげゴール×1 〇その他パーツ(14種 計137pcs) ・タワーブロック×25 ・ブリッジブロック×10 ・ブロック×30 ・ハーフブロック×16 ・トールブロック×12 ・レールロング×4 ・レール×6 ・さかみちレール×12 ・カーブレール×6 ・スタートパーツ×2 ・ストップパーツ×6 ・ゴール×2 ・青ボール×3 ・赤ボール×3 〇ミッションブック×1 〇シール×1 ※セット内容以外は含まれておりません。 ◆パッケージサイズ:W500×H280×D95mm ◆対象年齢:3歳以上 ◆製品材質:ABS ◆メーカー:株式会社バンダイ ◆コピーライト:©Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK ※画像と実際の商品は多少異なる場合があります。 ※ご利用のパソコンやスマートフォンの画面設定や環境により、色味が異なるように見える場合があります。予めご了承くださいませ。 ※ご注文の前に必ずお読み下さい※ こちらの商品は、初期不良を含むすべてのサポートがメーカーサポートとなります。 予めご承知の上、ご購入ください。 不具合等ございましたら、直接メーカーへお問い合わせください。