Product title

綿・ボンド・両面テープ付き「傘宝つるし雛5本飾り」ピンク 手作りキット 桃の節句 女の子 初節句 雛飾り

Product details

うさぎ・桜・梅・草履・打ち出の小槌・鶯(うぐいす)など、
かわいいモチーフを使用した、縁起物を飾る「つるし雛」。
その昔、近所の方が集まって作られた小さな人形や小道具には、
赤ちゃんや子供の成長を願う大切なお守りとして、一つ一つに意味が込められています。

お子様・お孫様・姪御様への手作りプレゼントにぴったりの
雛飾りを、初節句や初誕生日にいかがですか?

1キットで5本の下げ飾りが作れます。
雛祭りの飾りを手作りして、おうち時間を楽しみましょう。
お子様の自由研究にもGoodな手作りキットです。
天井や玄関に吊り下げて子供の日を祝いましょう。

【内容】
「傘宝つるし雛」ピンク 手作りキット
※ちりめん、紙管、ボール紙、紐、刺し目
手芸用ボンド・両面テープ・綿20g付き

【重要】
つり台はキットに含まれておりません。

【出来上がりサイズ】
直径 約10.5cm 長さ 約40cm

【製作目安時間】
約20時間〜

【用意するもの】
ものさし、はさみ、縫い糸、縫い針、てまり用針、目打ち、黒ペン/赤ペン、ほお紅

【ご注意】
●お写真とは、若干色合いが異なることがございます。
●ご注文後のお客様都合のキャンセル・返品は出来ません。



赤ちゃんや子供の健やかな成長を願う「つるし雛」。
かわいいモチーフには、一つ一つに意味が込められています。

【モチーフの意味】(一例)
○草履(ぞうり)
 早く歩けるようになりますように。
○這い子うさぎ
 早く「はいはい」ができますように。
 優しい子になりますように。
 ウサギの赤い目は「魔除けと護身の霊力」があるとも言われています。
○鶯(うぐいす)
 春を知らせる鳥から、良いニュースがありますように。
○梅(うめ)
 厳寒に耐えて咲く梅の花は、女性の「美しく、芯のある生き方」を表しています。
○桜(さくら)
 美しくやさしい心を育みますように。
○三角(さんかく)
 病気に無縁でありますように。
 その昔、薬袋は全て三角に包まれていました。
○座布団(ざぶとん)
 早くお座りができますように。
○打出の小槌(うちでのこづち)
 お金に困りませんように。望みが叶いますように。
○紙風船
 上手に遊び、元気に育ちますように。
○おくるみ人形(姫だるま)
 愛情豊かに幸せになりますように。
 「七転び八起き」で福を招きますように。

【用意するもの】
手芸用はさみ、ものさし、縫い針キルト糸(白)目打ち、黒ペン/赤ペン(ゲルインキ極細タイプ)、てまり用針、ほお紅

つり台Lがあれば、どこにでも飾れます。

手作りキット特集を見る
京ちりめん・つまみ細工特集を見る
日本のギフト特集を見る