Product title

寒中はがき 白梅赤梅|kpc-010 3枚入り 郵便枠入り 切手が別途必要です フロンティア株式会社

Product details

【仕様】
●内容: 3枚入り
●サイズ: H148×W100mm
●紙の厚さ:0.2mm

こちらの商品は私製の年賀はがきです。お手数ですが、切手はお客様ご自身でご用意ください。

初めから文章が入っていて使いやすい寒中ハガキ。
文面「寒中お見舞い申し上げます。新年早々年始を頂きありがとうございました。服喪中につき新年のご挨拶を失礼させて戴きました。寒さ厳しい折ご一層ご自愛のほどお祈り申し上げます。」
寒中ハガキは、松の内(1月1日〜1月7日)があけてから立春(2月4日頃)までに送る挨拶状です。
寒中ハガキの使い方。
1、年賀状を出すのが遅くなり。松の内を過ぎてしまった時に。
2、出す相手や自分自身が喪中の時に。年賀状の代わりに出す挨拶状として。
3、喪中と知らずに年賀状を出してしまった相手へのお詫び状として。
4、喪中と知らずに年賀状を下さった相手へのお返事として。

葉書 年賀状 寒中見舞い 寒中お見舞い 挨拶状