Product title

烏帽子 えぼし 神職 神官 神主 宮司 雅楽 祭り 白丁 楽士 張烏帽子 麻 npd-5437 nmd-7001-19 kz15

Product details

白丁(はくちょう)・楽士/楽人(がくし/がくにん)・雑色(ぞうしき)用の黒い張烏帽子(はりえぼし)です。2枚の麻布を張り合わせたプレーンな形状で、烏帽子の中では最もポピュラー(武骨?)なタイプです。アゴ紐付き。

かぶったときに折れ曲がってシルエットが崩れないように、張りのある硬めの麻生地を使用しております。尖った方が前になるようにかぶってください。

ちなみに白丁とは、お祭の(御神幸)行列の際、神輿を担いだり山車を引っ張ったりする人足またはその白装束のことです。地方により舁夫(げふ)、白張(しらはり)とも言います。

楽士/楽人とは、笛や太鼓・鼓などで雅楽を演奏する人のこと。雑色とは、7〜10世紀にかけて皇室の雑務を担当する役人、または彼らが着ていた衣服のことです。三者とも黒い張烏帽子をかぶるのが通例です。

■素材
麻100% ※アゴ紐付き

■サイズ
フリーサイズ ※頭廻り62センチまで対応

■重さ
40グラム

■色柄
張烏帽子:黒
アゴ紐:白


烏帽子




懐中烏帽子




張烏帽子


※お客様のパソコンやモニタにより、商品写真の色調が実物と若干異なる場合があります。



祭礼の白丁や楽人、皇室使用人用の張烏帽子 御神幸行列や雅楽演奏用の麻の帽子



■商品名 

張烏帽子

■商品説明

白丁(はくちょう)・楽士/楽人(がくし/がくにん)・雑色(ぞうしき)用の黒い張烏帽子(はりえぼし)です。2枚の麻布を張り合わせたプレーンな形状で、烏帽子の中では最もポピュラー(武骨?)なタイプです。アゴ紐付き。

かぶったときに折れ曲がってシルエットが崩れないように、張りのある硬めの麻生地を使用しております。尖った方が前になるようにかぶってください。

ちなみに白丁とは、お祭の(御神幸)行列の際、神輿を担いだり山車を引っ張ったりする人足またはその白装束のことです。地方により舁夫(げふ)、白張(しらはり)とも言います。

楽士/楽人とは、笛や太鼓・鼓などで雅楽を演奏する人のこと。雑色とは、7〜10世紀にかけて皇室の雑務を担当する役人、または彼らが着ていた衣服のことです。三者とも黒い張烏帽子をかぶるのが通例です。

■サイズ 

フリーサイズ ※頭廻り62センチまで対応

■色   

張烏帽子:黒
アゴ紐:白

■素材  

麻100% ※アゴ紐付き

■重さ  

40グラム

■適応年代

10代〜

■備考  

フリーサイズ 手洗い可能 アイロンは低温で

■生産国 

日本製品

■詳細  

【白丁とは】
はくちょうとは、もともとは白張り(しらはり) = [ 白布の表裏に糊を強くひいて仕立てただけの狩衣 ]を着た、貴族の召使いや神事の下働きのことでした。神社や祭壇などに物を持ち運んだり、傘持(かさもち)・沓持(くつもち)・馬などの手綱を持つ口取(くちとり)などが主な仕事でした。

現在では、お祭りで神輿を担いだり、山車を引っ張ったりする人、またはその衣服のことを白丁と呼んでおり、今でも全国各地のお祭り≪千葉県匝瑳市の『愛宕神社祭礼(あたごじんじゃさいれい)』、宮城県仙台市の『青葉まつり』、東京都千代田区日枝神社の『山王祭』、神田神社の『神田祭」≫などの神輿の担ぎ手は、この白丁衣装を着ています。

頭に黒の鳥帽子をかぶり、白の狩衣(かりぎぬ)と袴を着て、足には白足袋に、白または黒鼻緒雪駄が一般的なスタイルです。地方により、お神輿を担ぐ人のことを舁夫(げふ・ゆふ・かきふ)、お祭りの人足のことを白張(はくちょう・しらはり)などと言う場合があります。

【御神幸とは】
ごじんこうとは、神社の神官や氏子、祭礼の役員や檀家、楽人(雅楽演奏者)や稚児などが裃や袴、着物や白装束(白丁)・黒烏帽子に扮装し、御神体を乗せた神輿を担いで町内を巡回しながら御旅所(おたびしょ) ( = 神輿や山車の休憩または宿泊する場所、或いは神幸の目的地)まで行進 = 渡御(とぎょ)する儀式です。

[ご注文/お届けについて]
・ご注文内容(別注など)により、価格変更となる場合には、ご注文受付後改めてメールをお送り致しますので必ずご一読ください。※価格変更はショッピングカートには即時反映されません。
・梱包につきましては、環境保全のため簡易(エコ)包装とさせていただきます。

[納品書等について]
・商品と一緒に納品書等を同梱させて頂いておりますので、当ストアでのお買上げを証明すると共に、お届け商品内容の確認書として大切に保管してくださいますようお願い致します。※お急ぎの場合などには、商品を工場から直送させていただきますため、納品書等をお付けできない場合がございます。

[領収書について]
・商品代引の場合は、お支払いの際宅配業者(ドライバー)が発行いたします。口座振込の場合は振り込み控えまたは通帳記載、クレジットカード決済の場合はカード明細・通帳記載をもって領収書に替えさせていただいております。(全て税務で有効です)

[注意事項]
・お客様都合(注文間違い、色目や素材感の違い、「思っていたものと違う」、「気が変わった」など)による返品/クレームは一切受け付けておりません。