Product title
ほんとうに使いやすい茶室をつくる 戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件/淡交社建築部【3000円以上送料無料】
Product details
著者淡交社建築部(監修)出版社淡交社発売日2017年03月ISBN9784473041692ページ数131Pキーワードほんとうにつかいやすいちやしつおつくるこだて ホントウニツカイヤスイチヤシツオツクルコダテ たんこうしや タンコウシヤ9784473041692内容紹介〈本当に使いやすい茶室の建て方、教えます。〉〈プロの工夫が大きな写真と図面でわかる、学べる〉茶室の設計・施工ノウハウ集。既刊『わが家に茶室をつくるには。』(2009年刊)の続編的位置付けの単行本。淡交社建築部が手がけた物件(一般住宅、店舗、学校、ビル内など)を、詳細図面と写真をふんだんに用いて紹介し、茶室建築のアイディアと約束事・知識を伝えます。茶室建築のプロは、どのような材を用い、どのようなディテールの仕上げをするのでしょうか。茶室を建てたい一般の方の研究にはもちろん、プロの施工業者のニーズにも応えます。淡交社内ビルに設けられた茶室の建設現場の模様を取材し、ドキュメンタリー形式で紹介するページも収録します。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次住まい・ビル内、さまざまなタイプから研究できる施工実例×12件(戸建・改装のくふう—O邸/戸建・改装のくふう—関島邸「久弘庵」/戸建・離れの改修—吉田邸(大阪府)/別荘・改装のくふう—山崎邸 ほか)/密着ルポ ビル内に茶室ができるまで/実際のプランづくりに役立つアドバイス集/大がかりな改修工事を必要としない、気軽な茶の湯空間のプラン例を紹介します。/Q&A 誰もが気になる茶室の疑問にお答えします。(炉を切る位置、据える深さ、炉壇の種類などについて教えてください。/床の間のしつらえについて教えてください(配置、寸法、釘の位置など)。/茶道口や貴人口など、躙口以外の茶室の出入口の形状が、どういう約束ごとがあって分けられているのかわかりません。/水屋をつくるにあたって、広いスペースを確保できそうにありませんが、よい方法はないでしょうか。 ほか)