Product title
ハナブサ醤油/おかず味噌10種(35g×10袋)
Product details
名称 みそ加工品 内容量 おかず味噌10種(35g×10袋)(種類はおまかせ) 原材料 パッケージ参照 保存方法 直射日光を避ける 賞味期限 常温7か月 製造者 ハナブサ醤油株式会社(山形県東田川郡庄内町) のし 対応不可 お届け時期 ※1週間前後でのお届け お届け方法 ご注意 ●納品書、請求書など金額のわかるものはお入れしておりません。ご了承ください。 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●パッケージは予告なく変更になる場合がございます。 ●同一宛先へ多数発送する場合は追加で送料が発生する場合がございます。 詳しくはお問合せください。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。 長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 ●複数ご注文の場合は、1つの箱におまとめしてお送りいたします。ハナブサ醤油/おかず味噌10種(35g×10袋) ご飯のお供や旬の野菜の和え物に!おかず味噌 ハナブサ醤油のおかず味噌は、味噌・砂糖・酒精にふきや柚子などの4種類の原料しか使っていないシンプルな原材料です。余計なものを加えず、安心安全にこだわっています。 おすすめの食べ方は、ゆで野菜につけたり、ごはんのお供など。15代目佐藤新左衛門さんのおすすめは、お湯で割って味噌スープとして食べることだそう。お好みの野菜をスープに入れて食べると、それぞれの味噌によって、違った味わいが楽しめるそうです。 種類は、その時々でのハナブサ醤油おすすめの10点をお届けします。(お選び頂けませんのでご了承ください。) おかず味噌の種類 アーモンドみそ…香ばしい風味で、ご飯にもパンにも、野菜の和え物にも。 えごまみそ…ほうれんそうなどの和え物に。 大葉みそ(夏)…青しそたっぷりで味はさっぱり。 カレーみそ…お子様にも人気のカレー味、揚げ物などの下味にもスープ味も美味。 菊みそ(秋〜冬)…お湯に溶かすとふわふわと菊の花びらが舞います。ほうれん草、ダイコン等の和え物に。 くるみみそ(冬)…ふろふきだいこんに添えて。 ごまみそ…ごまの風味たっぷり。 しょうがみそ…スプーン1杯で体あったか 鍋物にもおすすめです。肉料理・イカ・タコにも。 酢みそ…甘味と酸味で人気の定番商品です。 田楽みそ…昔懐かしい甘じょっぱさ、肉料理・田楽ナス等の和え物に。 ふきのとうみそ(春)…天然の風味と苦みを食卓に。 ねぎみそ…本来の甘味と旨味、焼き物の香りも香ばしいです。 ゆず七味みそ…ピリっとした風味、大人の辛さです とうがらしみそ…品の良い辛さで、旬の野菜や魚介類の味付けにも。 紅えびみそ…お味噌汁や野菜の煮びたしに。 創業文政6年の老舗醤油屋がつくるこだわりの醤油・味噌 山形県北部、庄内地方の庄内町にあるハナブサ醤油は、1823年(文政6年)当時7代目の佐藤新左衛門(さん)が「福島屋」という名前で創業したのが始まりです。当時は醤油の他に酒、塩、漬物なども扱っていました。後に「ハナブサ醤油」と名称を変え、現在は15代目が味を守り続けています。 15代目の佐藤新左衛門さんは、県内外の販売各所に足繫く通い、売れ筋の把握や販路拡大に精力的に取り組んでいます。 情緒あふれる外観の工場は、見学ができるようになっており、全国からたくさんの人が訪れています。心落ち着くようなもろみの香りが漂い、随所に社長手作りの素敵なオブジェや間接照明が置かれ、ノスタルジックな雰囲気に包まれています。 ハナブサ醤油の製造方法は、あえて機械化せず昭和40年代から変わらない製法で伝統の味を守り続けています。醤油、味噌づくりの工程は、そのほとんどが職人による手作業。さらに醤油の熟成には1年以上、赤味噌の熟成には2年以上ゆっくりと時間をかけて行っています。 様々な食べ方で10種のおかず味噌の美味しさをお楽しみください。