Product title

井堂雅夫 『 素桜神社の神代桜 』 木版画 絵画 長野 素桜神社 神代ザクラ 日本版画協会展 日動版画 グランプリ 三軌会賞 入選 IDOGREEN ふるさと切手 琉球の風 趣味悠々 婦人百科 新聞 通販 販売

Product details

楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。※お支払時の総額は変わりません。■画寸:(約)縦38×横58cm、重さ4kg。28版43度摺、金銀箔尽くし仕上げ。 ■画伯自筆のサインと落款、エディションナンバー入り。 ■お届けは受注から約2~10週間後。 (数に限りがございますのでご了承ください。) <日本10大名桜>シリーズの 『弘前城の桜』、『根尾の淡墨桜』、『三春の瀧桜』、『不二山と桜』 もご用意しております。 別売『専用額置スタンド』もご用意しております。ご注文はこちら。 「絵画・掛軸」商品一覧にもどる『弘前城の桜』  『三春の瀧桜』  『不二山と桜』 井堂雅夫 木版画『素桜神社の神代桜』 豪華な金箔仕上げの木製額つき(約)縦59×横78.5cm (『額置スタンド』は別売) ■巨岩の如き根回りから何本にも分かれるたくましい幹。すがすがしい青空狭しと広がる枝葉からは可憐(かれん)な桜花がこぼれます。  堂々たる佇まいは草木すべてを創出したとの伝説を持つ素戔男尊(すさのおのみこと)そのもの。樹齢1200年を誇る『素桜神社の神代桜』はこの大自然を司る神が差した杖が巨樹へ成長したといわれる長寿桜です。 ■本作は木版画界の第一人者・井堂雅夫画伯が特別な思いを込めて描き上げた入魂の作。 2011年、日本は東北地方太平洋沖大震災という悲劇に見舞われました。岩手県育ちの画伯は「地に足をつけ一歩一歩前へ」というメッセージをこの作品に込めたと話します。満開の桜の華やぎに、明るい未来を願う気持ちが込められた本作はまさしく木版画の金字塔(きんじとう)です。 金箔、銀箔をふんだんに散らし、豪華に演出 ■心に迫る感動の世界は江戸木版画と同じ「手彫り・手摺(てず)り」の成せる業。28版43度摺りという膨大な手技の積み重ねによって、厳寒の冬を耐えて薄紅をたずさえる桜花は初めて描き出されます。 無数に湧きたつ花びらは、流れ落ちる濃紅(のうこう)の瀧のよう。名桜の崇高さを追い求めるため、きらめく朝日に金箔、銀箔をほどこす贅沢さ…。 さらに桜吹雪とともに舞うのは金・銀箔。日本国花の崇高さを追求する画伯が編み出した贅沢な「金銀箔尽(きんぎんぱくづ)くし」は、光の加減で輝き方が変わる驚嘆の美を生み出します。 ■本作は東京書芸館のオリジナル作品。500部限定制作のうち、今回頒布は限定50。正式認可を示す自筆サインと制作番号入り。金箔仕上げの木製額入り。ぜひお手元で春爛漫(はるらんまん)を告げる伝説の名桜をご堪能ください。 1945年生まれ。幼少期を岩手県で過ごす。1960年より京都在住。1973年、日本版画協会入選。日動版画グランプリ入選。三軌会 新人賞受賞。国内はもとより、アメリカ、中国、スイスなど海外で個展開催。1993年、NHK大河ドラマ「琉球の風」版画展。1996年、宮沢賢治生誕百 年祭・公式ポスター制作。2004年、京都・永観堂禅林寺に「救世阿弥陀如来」、「錦秋永観堂」の肉筆画二点奉納。ロスアンジェルス・カウンティ美術館に 作品収蔵。NHK「にんげんマップ」、「趣味悠々」に出演。2012年、『素桜神社の神代桜』(本作品)を完成。2016年、享年70で惜しまれつつ逝去。