Product title

神具 水米塩 ひのき置台 固定台 7寸仕様 檜製 ヒノキ 小サイズ かわらけ設置台 幅7寸(約21cm) 奥行き7cm 高さ9mm おまかせ工房

Product details

【神具】 水 米 塩 ひのき置台 固定台 7寸仕様 檜製 ヒノキ 小サイズ 【神棚・宮形・札宮・お宮用品】 水米塩の固定台 適合表 固定台 豆サイズ (6寸) 固定台 小サイズ (7寸) 固定台 中サイズ (8寸) 固定台 大サイズ (9寸) 豆八足台 6寸 7寸 8寸 9寸 短足型豆八足台 6寸 7寸 8寸 9寸 セトモノセット豆 適合 適合 セトモノセット小 適合 適合 セトモノセット中 適合 適合 セトモノセット大 適合 豆八足台や棚板に直接乗せたいとき位置決めなどが楽になります お供え物の代表格である「水と米と塩」の交換をはじめの頃は熱心にしていても次第にしなくなることは珍しい話ではありません。 なぜそのようなことになるのか? 面倒だからです。 それと年齢的な身体の事情も絡んできますので、何度も踏み台に乗りお水を交換、次にお皿を交換などいうのも次第に避けたい行為になります。 腕が上がりづらくなってきて・・・とまぁ、しょうがない、しかたがないことですがそういうことです。 それらのことを解決できる固定台。 乗せて持ち上げたときにズレませんのでそのまま棚の上などに置くことができます。 水玉1個、皿2枚を固定台の上の乗せて持ち運べる状態、つまり、穴から神具が落ちない状態で使われるのがベストなのではないでしょうか。 平子、榊立てなども穴の中には入りますが、この固定台は水玉と皿を対象としたものになります。 水玉と皿の配置については2パターンあります、水玉を中央にする人、左に寄せる人に分かれますが、この置台はその両パターンに対応しています。 豆八足台の上の乗せることもいいでしょうし、画像のように神棚の手前に直接置くのもいいでしょう。 神具の置き方はいろいろありますが、「水・米・塩」の交換で活躍できると思います。※この大きさの神具についてはメール便でも出荷ができます(単品のみ)→→→コチラ(水米塩の固定台メール便) 【神具】 水 米 塩 ひのき置台 固定台 7寸仕様 檜製 ヒノキ 小サイズ 【神棚・宮形・札宮・お宮用品】 ---詳しい紹介--- 備考 幅7寸(約21cm) 奥行き7cm 高さ9mm 水玉1.3寸 皿1.5寸(セトモノセット豆)を乗せるとき便利な置台です。 水玉1.5寸 皿2寸(セトモノセット小)を乗せるとき便利な置台です。 穴直径44mm 適合神具: セトモノセットB豆 セトモノセットA小 セトモノセットB小 豆八足台7寸の上に置くこともできます。 水、米、塩の位置を一発で決めることができるだけではなくズレてしまうことも防げます。 元々は漁船内の神棚で使う揺れ対策としての固定台ですが使い勝手がとてもいい置台です。 穴より水玉、皿のほうが大きく落ちませんので乗せて運ぶこともでき棚板などに乗せやすくなると思います。 トップ > 神棚(Kamidana) > 各種神殿調度品 > 水米塩の固定台