Product title

横山大観 霊峰飛鶴 (額・掛軸) 巧藝画 大塚巧藝社 【富士 金 祝い 年始 目出度い 寿 掛け軸】

Product details

※画像と実際の色とは微妙に異なる場合があります。 ※メーカーから直送/土日祝の発送なし。 ※注文、制作の状況により、お時間をいただくことがあります。 商品 『霊峰飛鶴(れいほうひかく)』 横山大観(額) 技法 巧藝画(手彩色・特殊美術印刷) 画寸 約38cm×51cm 額寸 約57cm×70cm 重量 約4kg 額装 装幀=特装金泥縁 マット=金モール アクリル付 付属 黄袋・差箱・合箱 商品 『霊峰飛鶴(れいほうひかく)』 横山大観(軸) 技法 巧藝画(手彩色・特殊美術印刷) 画寸 約38cm×51cm 軸寸 約151.5cm×102.5cm 表装 表装=本表装 天地=無地純綿裂 中廻=緞子裂 一文字・風帯=金襴 軸先=新象牙 付属 柾目桐箱・タトウ付 横山大観 略歴 明治元年 水戸市に生まれる 明治26年 東京美術学校卒業 明治31年 日本美術員正員 大正3年 日本美術員を再興 昭和5年 イタリアに美術使節として出発 昭和10年 帝国美術員会員となる 昭和12年 第一回文化勲章を受章 昭和17年 『正気放光』を再興第29回院展に出品 昭和33年 逝去。正三位勲一等旭日大綬章を贈られる。 享年90歳 巧藝画について ― 横山大観記念館館長 横山 隆 ― 横山大観が日本画を通じて、日本文化の真髄に多くの人々が身近に触れて頂きたい、その強い思いから巧藝画を提唱し推挙したと聞いています。 製作が始まって既に90有余年の年月が過ぎました。当時の伝統と技術が、今も途絶えることなく連綿と引き継がれています。 巧藝画は、本画にできる限り近づける完全な再現を試みました。本画のもつ質感や風合いをそのまま味わうことができる様に、原画と同じか、それに近い材料を使用し、精密な複製刷りした上に、経験豊かな絵師の手で原画と同じ絵具を用い、一枚一枚丹念に彩色を繰り返し完成させています。 複製画制作での印刷は、コンピュータ技術の進歩により高度な美術印刷が可能となりました。しかし本来の本画の持つ質感や風合いの微妙な表現までは、なかなか難しい点があります。 巧藝画による彩色の処理は、本画のもつ臨場感を最大限に引き出してくれる大きな特徴があります。 また巧藝画は著名作家の傑作や名作を、美術館と同様の雰囲気を家庭に居ながらして、鑑賞できる機会を与えてくれました。さらに巧藝画の普及の拡がりにより、その後の複製画や版画の普及に大いに役立ちました。まさに複製画や版画の普及の礎(いしずえ)を築いたと言っても過言ではありません。 今では、巧藝画から複製画(オフセット印刷・デジタルプリント)や版画(リトグラフ・エッチングなど)に台頭しましたが、これも巧藝画の普及があったからこそで、世界に類を見ないほど複製画や版画が浸透しました。その点から見ても巧藝画は大いに貢献したと言えるでしょう。 横山大観は近・現代の日本画画壇の巨匠と同時に、国民的画家として今もその名声に衰えはありません。その理由の一つに、大観の巧藝画が広く普及があったのではと考えられます。 これからも「日本文化の真髄を、多くの人々に触れて頂きたい」、その大観の強い思いを、途切らせることなく、巧藝画を身近に楽しんで頂き、絵画の造形を深める一助に役立って頂ければ幸いかと存じます。 ※横山隆氏は横山大観のお孫さんです。 信頼できる確かな品だから安心 美術品、複製画は、その性質上、二次マーケットで古美術のように流通している商品が混じる可能性もあります。箱を開けられていたり、展示されていたりすることもあります。 当店は、商品を制作しているメーカーと直接の取り引きしておりますので、「新品」 「新額」 を保証。商品に付帯している場合の保証書などの欠品はありえません。安心してご注文いただけます。 経費購入・領収書発行 当店では、お医者様、会社様、店舗様など、商品を経費でご購入される場合、領収書も発行しておりますので経費での購入が可能です。領収書を発行されないネットショップもあります。当店は、今までにお医者様や会社様などからのご注文も多数いただいております。 当店では、領収書をご希望される場合、商品到着後、ご注文履歴からダウンロードいただけます。※一部の決済方法を除く なお、ポイントキャンペーン中は、ご購入分のポイントをお得にためることができます。 ポイント倍率は「買い物かごに入れる」ボタン付近で確認できます。そちらで表示されていない場合は、ページ上部などにも表示される場合があります。金・岩絵の具 使用 手彩色 この上なく目出度い 大観最晩年の名作 『霊峰飛鶴』 横山大観 曙の光りに輝く霊峰をめぐって暁雲の中を飛翔する丹頂鶴の群れが飛び交うこの図は瑞祥をきざしてこの上なく目出度い。巨匠大観八十五歳最晩年の名作。 絵師の手による金泥の着彩は、原画の持つ風合いをそのまま映し、黄金(こがね)色の輝きが画面全体に拡がりを見せ、雄大な富士の姿から神々しい雰囲気が醸し出されています。また飛翔の鶴(丹頂)からは、吉祥の兆しを漂よわせている様です。 (額サイズ:約57cm×70cm/軸サイズ:約132cm×71cm) 横山大観 明治元年(1868)~昭和33年(1958)。水戸生まれ。東京美術学校を第1期生として卒業。橋本雅邦などに学ぶ。岡倉天心に多大に啓発を受け、日本美術院創立に加わり、在野的精神と態度を堅持した。天心歿後は、下村観山らと日本美術院を再興、初代理事長として後進を育成。鮮やかな色彩による装飾的画風を展開する一方、平明で澄んだ墨調の近代水墨画の新境地を拓き、革新的な近代日本画壇の第一人者として活躍。昭和12年第1回文化勲章受章。 絵師の手彩色、本画と見紛う出来映え 巧藝画(こうげいが)は、本画にできる限り近づけるために原作と同じか、それに近い材料を使い、本紙の上へ特殊美術印刷とシルクスクリーンを併用し、その上に熟練の絵師の手により一枚一枚丁寧に着彩を加えて完成させています。正に、美術的価値ある復刻絵画の逸品です。 本商品は、額装、軸装の2タイプあります。どちらかをお選びください。 楽天市場ランキング1位獲得! おかげ様で、今まで何度も楽天市場ランキング1位および上位を獲得させていただいています。