Product title
【三重県/土楽窯(どらくがま)】ポトフ鍋 7寸(7号)
Product details
商品についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。 商品説明 土楽窯は三重県伊賀の里に七代続く伊賀焼の窯元。 現在では伊賀の窯も機械化が進み、機械で量産する土鍋も増えていますが、「土楽」では、職人さんがろくろを回し、時間をかけて、手びねりでつくっています。 機械で作るかたちが均一な土鍋と違い、ひとつひとつゆがみや焼き色が違って、似ているけれど、他とは違う「一点もの」の土鍋ができあがります。 “食べるための器”として作られた土楽の土鍋は、大らかでありながら、美しいデザインのため、食卓にもそのまま出せるほどです。 底が深く、保温に優れている「ポトフ鍋」。鍋料理、ポトフ、カレーなどにお薦めです。 鉄釉に覆われたポトフ鍋は、油をひいて肉や野菜を焼いたり炒めたりできるため煮込み料理やお鍋以外の料理にもご活用いただけます。サイズは、6寸(2~3人用)、7寸(4~5人用)よりお選びください。 商品情報 ブランド 土楽窯(どらくがま) 生産地 三重県 サイズ 約φ23.5×H19cm 4~5人用 ※直径:持ち手含めない外寸 / 高さ:蓋を閉じたときの高さ 容量 約2.5L(満水) 重量 - 材質 陶器 備考 化粧箱:〇 電子レンジ:× オーブン:〇 食器洗浄機:× IH:× 直火:〇 配送・ギフト ネコポス 不可 ギフト包装 ラッピング / ギフトカード / 熨斗 ご注文の前にお読みください ・職人によって製造されています。サイズや形状に若干の個体差があります。 ・表面に小さなへこみやが穴が見られる場合がございますが、製造工程上やむを得ないことでございますので、返品・交換は承れません。ご使用上問題ございませんので、ご安心ください。 ・時期により砂の性質が異なるため、表面の質感にはばらつきがあります。 お手入れ方法 ・粗熱が取れてから洗う 調理後、土鍋が熱を持ったまま洗ってしまうと急な温度変化により割れの原因となります。粗熱がとれてから洗いましょう。 ・使用後は完全に乾かして保管をする 土鍋は粗熱が取れたら早めに洗って、水気を拭き取ります。裏返してしっかり乾燥させてから、保管しましょう。 ※使い始めは水分がしみこみやすいため、汚れはそのままにしないでください。カビやにおいの原因となります。 ・鍋底が濡れた状態で火にかけない 土鍋が膨張する温度よりも、水が沸騰する温度が高いためヒビの原因となります。しっかり乾かしてから火にかけてください。また、食器洗い乾燥機は使用しないでください。 ・こげがこびりついたら こげがこびりついた場合は、ぬるま湯でふやかしてから棕櫚の束子などでこすって落としてください。 ・においが付いてしまったら においが気になる時は、土鍋に8分目まで水を入れて茶がらをひとつかみ入れて18分ほど煮立ててください。茶がらの成分がにおいを吸収してくれます。 よく利用されるシーン 内祝い/結婚祝い/退職祝い/結婚記念日/誕生祝い/銀婚式/金婚式/結婚式お返し/出産祝い/お祝い返し/お返し/お祝い/入学祝い/就職祝い/還暦祝い/御祝/お礼/プレゼント/誕生日/贈り物/ギフト/引越し祝い/新築祝い/開店祝い/記念日/還暦/古希/喜寿/傘寿/米寿/卒寿/白寿/お中元/御歳暮/2次会/忘年会/家族/母の日/お母さん/父の日/お父さん/敬老の日/新年の挨拶/バレンタイン/ホワイトデー/クリスマス/10周年/100周年/周年祭/お土産/粗品/学校設立/法人設立/上場記念/周年祭/設立記念/独立記念/引き出物/ノベルティ/法人/企業/コンペ/上司/社長/年上/20代/30代/40代/50代/60代/70代/80代/90代/日本/伝統工芸/伝統文化/和風/和/モダン/北欧/シンプル