Product title

岩手県 小笠原陸兆 南部鉄器 おにぎり焼き フライパン | 贈答品 IH対応 鋳物 和 国産 日本産 職人 伝統工芸品 おにぎり焼き器 日本製 おしゃれ 伝統工芸 国産 贈り物 ギフト プレゼント 内祝い 高級 鉄フライパン 鉄分補給 キャンプ アウトドア バーベキュー おにぎり

Product details

商品についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております。 商品説明 日本の伝統美として受け継がれる南部鉄器は、日本が誇る伝統工芸のひとつです。小笠原鋳造所は鉄と南部鉄器におけるモダンデザインの先駆者である鋳鉄作家・小笠原陸兆氏の工房です。 60年以上のキャリアを持ち、古典的な南部鉄器について、単純な形しか出来ないが大量生産がきく「生型」と、制作に煩雑な工程と熟練の技を要する「惣型」の2つの技法を使いわけ、現代生活にマッチした鉄器を作り続けています。 ロングセラー商品の一つである南部鉄器の「おにぎり焼き」。 作り方は、鉄板に油を引いてよく熱してから、ぬれ布巾等の上で少し冷まし、再び熱を加えます。次におにぎりを乗せて弱火でゆっくり時間をかけて焼いて下さい。外はパリパリ、中はモチモチのおにぎりが簡単に焼けます。 ガステーブルはもちろん、IHクッキングヒーターでも使用可能です。 商品情報 ブランド 小笠原鋳造所(おがさわらちゅうぞうじょ) 生産地 岩手県 奥州市 水沢区 サイズ 約W24×D18.4×H1.5cm 容量 - 重さ - カラー - 材質 鋳鉄 一般名称 おにぎり焼き器/南部鉄器 フライパン/南部鉄器/フライパン/南部 鉄器 グリルパン/鋳物 フライパン 備考 化粧箱:○ IH:○ 電子レンジ:× 食器洗浄機:× オーブン:○ 配送・ギフト ネコポス 不可 ギフト包装 ラッピング / メッセージカード / 熨斗 ご使用方法 ・水分や塩分が残っていると、サビの原因となります。束子やスポンジで汚れを落としたあと、水気を切り、よく乾かしてください。軽く熱すると効果的です。 ・サビが出てしまったら、束子でサビを落としたあと、軽く油を塗り保管します。馴染んだ油を落としてしまうため、洗剤のご使用はお控えください。 ・油分がなくなるとサビやすくなります。長期間使用しない場合は、ときどき油を塗って油分補給してください。 ご注文の前にご確認ください ・職人によって製造されています。サイズや形状に若干の個体差があります。 ・表面に小さなへこみやが穴が見られる場合がございますが、製造工程上やむを得ないことでございますので、返品・交換は承れません。ご使用上問題ございませんので、ご安心ください。 ・時期により砂の性質が異なるため、表面の質感にはばらつきがあります。 一般名称 日本製 国産 おしゃれ シンプル モダン かわいい 可愛い 普段使い 高級 高級感 男性 女性 男性用 女性用 男 女 上司 社長 年上 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90代 モダン 北欧 シンプル 日本 伝統工芸 伝統文化 和風 和 料理 よく利用されるシーン 贈り物 ギフト 誕生日 御祝 結婚祝い 出産祝い 内祝 お返し 引き出物 入園・入学祝い 就職 昇進 退職祝い 引越し 新築 開店祝い 記念日 お祝い 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿 母の日 お母さん 父の日 お父さん 敬老の日 お土産 記念品 お祝い返し 粗品 内祝い 成人 成人祝 母 父 息子 娘 還暦祝い 結婚祝い 結婚記念 退職祝い 誕生日プレゼント 在宅 在宅ワーク 在宅勤務 テレワーク デスクワーク 結婚記念日 誕生祝い 銀婚式 金婚式 結婚式お返し お中元 御歳暮 ● 関連キーワード木製 、ホットケーキ フライパン 、南部鉄器 急須 おしゃれ 、箸置き 鋳物 、ヤスリ 、おしゃれ 、鋳心 、南部鉄器 すき焼き鍋 、鋳心ノ工房 、南部鉄器 フライパン南部鉄器ならではの美味しいこんがり加減 おにぎりを真ん丸に握ったら、お醤油を垂らしたり、味噌を両面にまぶしたり好みに調味してください。 弱火でじっくり焼くと、焼き面の溝により、しっかりおこげがついた焼きおにぎりが完成。 出来立ての焼きおにぎり美味しくいただけます。 鉄器でじっくり焼いた焼きおにぎりは、おばあちゃんちで食べたような、どこか懐かしさも感じるごちそう感。 コンパクトなサイズ感も日々活用できるポイントです。 ジューシーにおいしく焼けて、みんなが笑顔に!おすすめポイント 1 短時間調理で食材の旨みをしっかり引き出す 2 お手入れして使うことで一生ものの道具に 3 デザインがかわいいためそのまま食卓にも 長年愛される理由は陸兆の信念が導いた、時代を問わないデザインにあり 南部鉄器は400年以上前に茶の湯釜がわりを作ったのがきっかけで、 「冷めにくい」「味がまろやかに仕上がる」という実用性が評価されて広がりました。 1929年に岩手県水沢に生まれ、60年以上鉄器を作り続けた小笠原陸兆氏は、 鋳造という表現の中でも、使いやすく、普遍的なカタチ、鉄肌にこだわり、 木や麻などの異素材を一層モダンなデザインを引き立てました。 料理や生活シーンを想像してつくられた、ひとつひとつの道具が暮らしに、光を射し使う楽しみを与えてくれます。 ◆ 小笠原鋳造所 関連商品 グリルパン ミニパン蓋付き 大 ミニパン 小 蓋付きフィッシュパン