Product title
越前漆器 無地 木製食い初め膳(喰初膳) 総朱
Product details
サイズ(mm) 親 蓋 飯椀 φ106×65 φ85×25 汁椀 φ97×48 φ92×34 平椀 φ106×45 φ115×31 お膳 274×274×50 1組 木製・漆手塗 国産品 木箱にお入れいたします。 家紋入れをご希望の方は、家紋技法リストをご覧の上 問い合わせボタンより、お気軽にお問い合わせください。 こちらより折り返し確認のご連絡をさせていただきます。 喰初膳7箇所家紋入りをご希望の方はこちら 【この他の喰初膳はこちら】 お客様をおもてなしする、世界中どこにでもある風景。 漆器は日本の文化の中で生まれた、おもてなしの心を表す器として用いられております。 喜びや、感謝の気持ちを込めてお客様をお迎えください。 きっと、心に届く接客のお手伝いが出来るでしょう。 100日を迎えるベビーに越前漆器久太郎がご提案する食い初膳。 お祝いの贈り物、記念日、子ども用、卒業祝い、就職祝い、入学祝い、 出産祝い、お正月、贈答品、お誕生日、等など様々なおもてなしの漆器お作りします。 その他、海外へのお土産、婚礼用引き出物、内祝いなど多種多彩な品揃え! 名入れも受け付けております。 金婚式 銀婚式 、還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 卒寿 白寿など長寿のお祝いのギフトにもどうぞ。 漆器屋だからできる安心・信頼のできるお値打ち価格! 家紋入れ等もお任せ下さい! 食い初め膳 食初め膳 喰初め膳 喰い初め膳 喰い初膳「お喰い初め」… 赤ちゃんが生後100日、又は120日目に一生食べ物に不自由しないようにとの願いを込めて 初めて食べ物を食べさせる真似をする儀式を「お喰い初め」といいます。 「箸立て」「箸揃え」「お箸初め」「歯固め」「百日(ももか)」などとも呼ばれます。 男の子なら総朱、女の子なら黒内朱に塗られた膳や椀に家紋を入れ (女の子はお母さんの紋を入れられる方が多いです。) あらかじめ(嫁方から)贈られるものとされています。 椀に盛る料理はご飯に汁、海の物、山の物とされ好き嫌いがなく丈夫な子に育つようにとの願いが込められています。 その後も折々のお祝いの時やお正月等に末長く使われます。