Product title

ペダルなし自転車 スタンド ブレーキ付 SPARKY スパーキー ゴムタイヤ装備 プレゼント

Product details

・組立て済みですが、商品到着後にハンドルの取り付けが必要です。
  取り付けに必要な工具は付属します。

・キッズバイクとは・・・
  ペダルの無い自転車のような乗り物で、 バランスバイク ストライダー キックバイク ランニングバイク ペダルレスバイク などとも呼ばれています。

・SPARKYは道路交通法上の遊具に該当し、公道では使用できません。

・ご使用の際は必ずヘルメット・プロテクター等の防具をご着用ください。
  また、坂道や悪路などでの走行はお止めください。

・人の多い場所や他人に迷惑のかかる場所での走行はお控えください。
  自動車の往来や坂道・階段・段差・崖など危険を推測できる場所も避けてください。

・この商品は中国直輸入品です。
  製品クオリティーに多少のばらつきがありますので、
  使用に差し支えない程度のキズ・凹み等はご容赦ください。

・デザイン・仕様等は予告無く変更する場合があります。



















introduction

SPARKY は、やんちゃなキッズたちがめいっぱい遊べるように、安全と安心にこだわった本格的な仕様のバイクです。
国内の自社工場で全台整備を行って出荷しています。

幼児期にとてもたいへんな思いをする自転車の練習を、キッズバイクは日常のなかで楽しみながら自然と身に着けることができる最高の乗り物です。

キッズバイクとは・・・
ペダルの無い自転車のような乗り物で、 バランスバイク ストライダー キックバイク などとも呼ばれています。




父親が息子のために考えた?

カミングアウトしますが社長のイシダは最初、息子のために一番有名なキックバイクを買いました。なんとかカップが始まった頃です。

その時の息子は2歳3か月くらい。最初はよちよち押して歩くだけでしたが、数か月して気が付くと足を浮かせてバランスを取って乗るようになっていました。 3歳になる頃には「これもう自転車乗れるんじゃない?」と思えるくらい乗りこなしていました。その頃に3歳前で自転車に乗れそうな子はいませんでしたから、すごく運動神経がいいんじゃないかと思いました。

しかし暴走はするし、車道に飛び出しそうな場面は多々あるし、ぐんぐん身長が伸びるのでサドルの調整が頻繁なのにいちいち工具が必要だし、なんと言っても1年も経ってないのにボロボロになってるという状態。 ちょっとこのままではダメだと思い、まずはブレーキを取り付ける改造から始めました。そしてサドルの調整を工具不要にする部品を付けて、あちこちで倒しまくって傷だらけになるのでスタンドも付けて。

ついにはタイヤがすり減ってツルツルですぐ滑るのでタイヤを交換しようかと考えたときに、もう最初から作ったほうがいいぞと思い立ち企画して作ったのがスパーキーです。




SPARKYにブレーキを付ける理由

文章のボリュームからアツい思いを感じていただけると思います・・・読んでいただけると幸いです。

買った直後はよちよち押して歩くような感じのため、なかなかブレーキの必要性を感じないと思われます。

しかしキックバイクの醍醐味は当然ながら本格的に乗り慣れてからです。バイクを操るコツを掴むと思いもよらない走り方を始めます。単に疾走するに留まらず、車体の上に立って乗ったり手を放してみたりアクロバットなことに挑戦する子もいますし、ものすごいスピードで暴走したり、はたまたジャンプしたりと、子供たちの想像力はものすごいです。 それはもうハラハラしますが、同時に逞しさも感じとても楽しい瞬間でもあります。

そんな力一杯に遊ぶ子供たちが、誰かにぶつかったり、車道へ飛び出したり、下り坂を駆け下りたり、そんなキケンな場面も容易に想像できます。

もちろん危険なことになるのを避けるのは大人の責任ですが、すぐに手を出せるような距離に子供が必ずいるとも限りません。 たった一度あるかないかのことかもしれませんが、その場面に出会ってしまったときに「ブレーキを使う」という選択肢を準備しておくことが大切だと思うから、スパーキーではブレーキを装備しています。

「ブレーキを使う」選択肢が初めから失われているブレーキ無しキックバイクは、無保険の自動車のように乗ってはいけない乗り物だと思います。必ず事故に遭うわけではないし遭わない方のほうが圧倒的に多いですが実際に事故は起きてますし、ブレーキが付いていても事故に遭うかもしれません。それでもブレーキは必ず付けるべきだとイシダは考えています。




なぜキックバイクに乗っていると自転車に乗れるようになるのか

幼児期にキックバイクに乗り親しむことで、基本的な二輪車の乗り方、たとえばハンドルをしっかり持ち無駄に回さない、前を向くこと、思い切ってスピードを出すことを覚えます。

逆に補助輪付き自転車から補助輪を外すときにたいへんな練習が必要になるのはなぜか。

補助輪付き自転車は転倒しないからハンドルの持ち方が甘くなる、曲がるときに車体が倒れないからハンドルを回す癖がつくことが大きな要因です。 つまり補助輪を外したときに車体を自分で支えていなかったことが露呈します。

二輪車はハンドルを回す(前輪が横を向く)と簡単に転倒しますが、ハンドルを回さない(前輪が前を向いた状態)と意外と倒れにくいです。

このハンドルを回す回さないの違いが補助輪を外す練習時の転倒の回数に直結し、多くの場合は乗る前から車体を倒してしまう、乗っても転倒が多いと練習が怖くて嫌になる悪循環に入るのです。

その点、キックバイクに乗り親しんでいると無闇にハンドルを回さないので転倒の回数が圧倒的に少なく、足を浮かせてバランスを取るコツも覚えていることが、補助輪無しの自転車に簡単に乗れるようになる理由です。













































br>

















■ 対象年齢:2-6歳 / 身長制限:80cm以上 / 体重制限:30Kg未満

■ サイズ / 全長:85cm / ハンドル幅 36cm / ハンドル高さ:50-60cm / サドル高さ:30-40cm(別売りのロングサドルを装着の場合:50cm) / 重量:約4.5Kg

・組立て済みですが、商品到着後にハンドルの取り付けが必要です。
  取り付けに必要な工具は付属します。

・SPARKYは道路交通法上の遊具に該当し、公道では使用できません。

・この商品は中国直輸入品です。
  製品クオリティーに多少のばらつきがありますので、
  使用に差し支えない程度のキズ・凹み等はご容赦ください。

・デザイン・仕様等は予告無く変更する場合があります。